各人4射 計20射により勝敗を決する。
男子団体
予選 | 合計 | |
沼澤琉偉(1) | ×〇×× | 9 |
須田巧望(2) | ××○○ | |
佐藤恭介(3) | ○○〇× | |
加藤由樹也(1) | 〇×○○ | |
峯浦大翔(4) | ×××× |
よって予選敗退。
女子団体
予選 | 合計 | |
沼下萌花(3) | ×〇×〇 | 9 |
黒須ひかり(1) | ○○○× | |
鈴木稀優(1) | ○○〇〇 |
よって予選通過。
決勝トーナメント一回戦 対北海道科学大学
決勝トーナメント一回戦 | 合計 | 北海道科学大学 | |
沼下萌花(3) | 〇×〇〇 | 9 | 4 |
黒須ひかり(1) | ○×○○ | ||
鈴木稀優(1) | ○×〇〇 |
よって決勝トーナメント二回戦進出
決勝トーナメント二回戦 対桜美林大学
決勝トーナメント二回戦 | 合計 | 桜美林大学 | |
沼下萌花(3) | 〇〇〇〇 | 10 |
6 |
黒須ひかり(1) |
○○○〇 |
||
鈴木稀優(1) | ×〇〇× |
よって決勝トーナメント三回戦進出
決勝トーナメント三回戦 対鳥取大学
決勝トーナメント三回戦 | 合計 | 鳥取大学 | |
沼下萌花(3) | 〇〇〇〇 | 11 | 6 |
黒須ひかり(1) | ○○○× | ||
鈴木稀優(1) | ○〇〇〇 |
よって準決勝進出
準決勝 対札幌学院大学
決勝トーナメント一回戦 | 合計 | 札幌学院大学 | |
沼下萌花(3) | 〇×〇× | 8 | 7 |
黒須ひかり(1) | ○〇○○ | ||
鈴木稀優(1) | ×○×〇 |
よって決勝進出
決勝 対立命館大学
決勝トーナメント一回戦 | 合計 | 立命館大学 | |
沼下萌花(3) | 〇〇×〇 | 10 | 8 |
黒須ひかり(1) | ○〇○○ | ||
鈴木稀優(1) | ×○〇〇 |
よって本学の第72回全日本弓道選手権大会の優勝が決定しました。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から